新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

19

福島GameJam 2017 in Hiroshima

ゲーム開発現場のチーム制作ができる!!

Organizing : 広島Unity勉強会

Hashtag :#hirouni
Registration info

一般参加(18日まで)

Free

FCFS
6/25

見学 (体験会終了まで)

Free

Attendees
0

Description

広島サテライトについて

今年は株式会社ワールドエリアネットワークス様にご協力頂き、7月オープンのクリエイターのためのコワーキングスペース「デジタルものづくりスペース デジハコ」様で開催します!

広島市中区大手町2丁目2-13 (ザ・ガーデンプレイス紙屋町5F)
※広島電鉄・宮島線(広島駅から)「紙屋町西」から徒歩5分

福島GameJam 2017 in Hiroshima 参加方法

  1. 公式サイトの開催概要と最新情報を確認
  2. 本ページから参加申し込みを行う(自動返信メールが届く)

注意事項

2017年の福島ゲームジャムのページをご確認いただき、イベントの内容を把握、検討のうえお申し込みください。

また去年の開催レポートについては、こちらの広島Unity勉強会のブログ記事でご確認ください。

イベント撮影、配信について

イベントの模様はカメラで撮影し、インターネットやテレビ放送などで、生中継したり、収録し、後日配信、放送しますので予め御了承ください

本イベント中に制作されたソフトウェア等は、IGDA日本および本イベントの協賛者が、本イベントに関連するサービスや講演等を提供およびプロモーションする目的で、何ら対価を支払うことなく、非独占的に当該コンテンツを展示、配信、頒布、翻訳(翻案)、引用、複製、改変、発表等することを御承諾ください
現地の状況や移動を鑑み下記の方は御応募いただけません
・松葉杖や車椅子、介助等が必要な方
・妊娠されている方、疾病の為に薬を服用をされている方、持病をお持ちの方
・その他体力に自身の無い方
・保護者の同意の無い未成年の方

基本的に参加者には、作業に使用するノートPC(無線LANが利用できること)を持ち込んで頂きます。会場では電源と無線LAN環境が提供されます。

本ページで申し込んで頂いた方の中から、お持ちの技術や人数を考慮してチーム編成を行います。そのためご友人などと申し込まれても一緒のチームにならない事があります。あらかじめご了承ください。

注意事項全ての項目に同意し、「お申し込み」から参加を申し込まれる場合、「注意事項への同意」欄に「同意する」とチェックしてください。

参加費はありませんが、その他にかかる交通費や食事については、参加者の負担となりますので、ご了承下さい

開催スケジュール

◯8月19日(土)

時間 内容
09:00 会場(参加者会場集合・受付)
10:00 開会式/チーム分け、テーマ発表、各チーム企画案作成開始
オンライン配信により世界中継番組を開始
10:30 各チーム順次制作開始

◯8月20日(日)

時間 内容
16:30 制作終了(スタートから30時間)
開発ゲームのプレゼン会準備、完成ゲームのインターネット配信開始
16:50 プレゼン開始
18:30 プレゼン終了
18:45 試遊会開始
20:00 試遊会終了、帰路へ

主催

NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)

共催

国際ゲーム開発者協会東北(IGDA東北)

協賛

サイバーズ株式会社 / Cyberz Inc.
BISHAMON
OPTPiX SpriteStudio
株式会社サイバード / CYBIRD Co., Ltd.
専門学校 国際アート&デザイン大学校
専門学校 WIZ国際情報工科自動車大学校
ステーションプラザホテル
PlayCanvas
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 / Unity
Twitch
株式会社ディー・エヌ・エー

メディアパートナー

ジーパラドットコム / Gpara.com
株式会社サードウェーブデジノス / Diginnos

広島サテライトについて

広島会場使用上の注意について

  • 作業は深夜に及びますが周辺の住民にご迷惑とならないように配慮した行動をお願いいたします。
  • 会場は禁煙となっております。
  • 発生したゴミは各自でお持ち帰りください。
  • 参加者の安全上のため、一時帰宅可能としています。(18歳未満は21時までに帰宅可能な時刻までに出ていただきます)

広島サテライト協力団体

運営スタッフ

運営団体 : 広島Unity勉強会

運営責任者 : 中奥貴浩(CrowSullCore)
スタッフ : 佐々木順昭(lemonte.net), 三島冠太(Hiroshima Student Community)

お問い合わせ

メール : giraffe_rakugaki@yahoo.co.jp
Twitter : @csc_kamera25

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hiroshima-unity

hiroshima-unity published 福島GameJam 2017 in Hiroshima.

06/21/2017 18:27

福島GameJam 2017 in Hiroshima を公開しました!

Group

広島Unity勉強会

広島のUnityを使いたい人を支援するコミュニティ

Number of events 21

Members 247

Ended

2017/08/19(Sat)

09:00
2017/08/20(Sun) 21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/06/12(Mon) 00:00 〜
2017/08/20(Sun) 17:00

Location

デジタルものづくりスペース デジハコ

広島市中区大手町2丁目2-13 (ザ・ガーデンプレイス紙屋町)

Attendees(6)

ナカオクタカヒロ

ナカオクタカヒロ

福島GameJam 2017 in Hiroshima に参加を申し込みました!

sasakilemonte

sasakilemonte

福島GameJam 2017 in Hiroshima に参加を申し込みました!

三島 冠太

三島 冠太

福島GameJam 2017 in Hiroshimaに参加を申し込みました!

花房亮

花房亮

福島GameJam 2017 in Hiroshimaに参加を申し込みました!

Hanemi

Hanemi

福島GameJam 2017 in Hiroshimaに参加を申し込みました!

enofujityan

enofujityan

福島GameJam 2017 in Hiroshima に参加を申し込みました!

Attendees (6)

Canceled (1)