新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

25

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場

開催協力 : 広島工業大学 / Unity SYNC 2022を広島の皆んなと楽しもう!

Hashtag :#UnitySYNC
Registration info

広島工業大学 学生・教職員

Free

FCFS
2/10

一般

Free

FCFS
2/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

おしらせ(重要)

ご参加いただきありがとうございました。
広島サテライト会場は26日(水)19時をもちまして閉会しました。

ご参加いただきました参加者の皆様、主催のユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社様および開催企業の皆様ありがとうございました!

Unity SYNC 2022について

SYNC 2022は、Unityユーザーのためのテクニカルな講演が一堂に会する大規模オンラインカンファレンスです。
ゲームをはじめ映像や産業分野にまで広がる開発事例や、技術的なナレッジをテーマにした数多くのセッションを配信いたします。

広島工業大学サテライト会場について

SYNC 2022をもっと楽しみたい人に向けて、広島工業大学サテライト会場を開設します。
セッションの内容についてみんなで話し合ったり、感想を共有しましょう!

またイベント中にどんと来いUnity相談所!を開設します。
卒業研究でUnityを使っているけど、困っている事がある。などの解決を支援します。
※一般参加者のご質問も大歓迎です。

サテライト会場へのエントリー方法について

  1. まずは本家サイトでエントリーをお願いします。
  2. 次に広島工業大学サテライト会場へエントリーをお願いします。
    ※またその時に、本サテライト会場に参加する日(「1日目のみ」「2日目のみ」「両日とも」)を選択してください。

なおこの広島会場以外にも、東京や福岡、愛媛や香川でサテライト会場が併設されます。詳しくはこちらから。

会場での新型コロナウィルス感染症対策について

参加される前に以下に記載しているコロナ感染防止に向け、以下の注意事項のご一読をお願いします。
本サテライト会場にエントリーした時点で、同意したことといたします。 https://gist.github.com/kamera25/88bab10eff58ba5854623abd5ac8cbbc

会場へのアクセス方法

広島サテライト会場は広島工業大学 五日市キャンパスで開催されます。アクセス方法はこちらからご覧ください。

新4号館の場所はバーチャルキャンパスでご確認ください。新4号館3階の325教室が開催場所となります。

会場設備 & 注意事項

  • 一般枠参加の方は原則、テザリングなどのご利用をお願いいたします。 (会場内でのWi-Fiのご提供はございません。)

    • なお会場付近に、eduroamが整備されております。このためeduroam参加機関の学生や教職員はWi-Fiが利用が可能です(接続方法は所属学校の情報センターにお問い合わせください)。
  • 電源のご利用についてはご相談ください。

  • 会場内での飲食は出来かねます。

    • 蓋付き飲料(ペットボトル)を含め、会場内での飲食は禁止となります。飲食可能なスペースについてはスタッフまでお尋ねください。
    • 当日は学内のストア(丸善ストア)などが利用可能です。
    • 学食の利用も可能ですが、学生を優先とし混雑時のご利用をお控えをお願いいたします。
  • 近隣のコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。

    • 学内の駐車場はご利用頂けません。
  • タバコについては、学校指定の喫煙所の利用をお願いします。

  • SNSや広報のために会場の写真撮影をすることがあります。撮影NGの方は事前にお声かけください。

行動規範

イベントは最善を期して、だれもが楽しめる場となるようにしていきます。
しかしながら以下のような方はやむおえず、退席をお願いすることがございます。

  • Unityやその他関連技術と関係ない営業、宗教、リクルーティングやネットワーキングなどの勧誘が目的の方
  • 参加者に対して、ハラスメントを行った方
  • そのほか著しく場を乱した方  

タイムテーブル

1日目 : 10月25日(火)

時間 内容
10:20~ 受付開始
10:30~ Unity SYNC 2022 1日目開始
[変更]18:30~ 閉会

2日目 : 10月26日(水)

時間 内容
10:50~ 受付開始
11:00~ Unity SYNC 2022 2日目開始
19:00~ 閉会

※19時以降は自由解散です。参加者がいなくなり次第、会場を閉鎖いたします。
※会期中、随時どんと来いUnity相談所!を開催します。お気軽にご質問をお寄せください。

協力団体

団体名称 URL
広島工業大学 https://www.it-hiroshima.ac.jp
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 https://unity.com/ja
広島Unity勉強会 https://hiroshima-unity.jimdofree.com/

スペシャルサンクス

本サテライト会場は 広島工業大学 情報学部 情報コミュニケーション学科 松本先生のご支援で実現しました。
ありがとうございます!

発表者

UnitySync登壇者の皆さん、Unityテクノロジーズジャパン UnitySync登壇者の皆さん、Unityテクノロジーズジャパン

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ナカオクタカヒロ

ナカオクタカヒロ wrote a comment.

2022/10/25 17:15

本日のUnity SYNC 広島会場は予定より早く18時半に閉会します。明日も開催しますので、よろしくお願いします。

三島 冠太

三島 冠太 wrote a comment.

2022/10/25 12:26

HIT innovation Hub(16号館104)に移動しました!

ナカオクタカヒロ

ナカオクタカヒロ published Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場.

09/22/2022 11:02

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場 を開催します。よろしくお願いします!

Group

広島Unity勉強会

広島のUnityを使いたい人を支援するコミュニティ

Number of events 21

Members 247

Ended

2022/10/25(Tue)

10:30
2022/10/26(Wed) 19:00

Registration Period
2022/09/22(Thu) 11:02 〜
2022/10/26(Wed) 19:00

Location

広島工業大学 新4号館 N4-325教室

広島市佐伯区三宅2-1-1

Attendees(4)

ShimpeiMatsumoto

ShimpeiMatsumoto

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場 に参加を申し込みました!

Inoh_Panda

Inoh_Panda

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場 に参加を申し込みました!

ナカオクタカヒロ

ナカオクタカヒロ

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場 に参加を申し込みました!

三島 冠太

三島 冠太

Unity SYNC 2022 in 広島工業大学サテライト会場に参加を申し込みました!

Attendees (4)