Oct
8
ゲームジャム高梁2022事前勉強会 & 第92回ゆるもく勉強会 in Discord
高梁に集え、ゲームジャムを愛するすべての者へ。
Organizing : 一般社団法人クリエイティブシティ高梁推進協議会
Registration info |
勉強会参加 Free
FCFS
ゆるもく会参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ゲームジャム高梁2022に向けて、事前勉強会を開催します!
こちらは事前勉強会の募集サイトです。ゲームジャム高梁2022への本参加はこちらのエントリーページからお願いします。
概要
今年も岡山県高梁市でゲームを開発するイベントゲームジャム高梁が10月22日(土)〜23日(日)に開催されます。 そのイベントの前に楽しく&スムーズにゲームジャムに参加できるように、事前勉強会を開催します!
※ゲーム制作に興味がある方ならどなたでも参加できます。もちろん参加検討中な人や、他のゲームジャムの為に勉強したい人も歓迎です!
ゲームジャムとは?
週末の限られた時間(おおよそ30時間〜48時間)の中で、ゲームをゼロから1本作るイベントです。集まった参加者で即席のチームを編成し、役割を決めてゲームを作成します。
初めて会う人達で作る事が多く、エキサイティングなチーム開発が楽しめます!
ゲームジャム高梁とは?
2017年から毎年秋頃に岡山県高梁市(たかはし)で開催されているゲームジャムです。
- 西日本豪雨で被害を受けた岡山県高梁市で 産官学連携によるゲームジャム高梁2018が開催
- 産官学連携で進む地方自治体のゲームクリエイター育成支援
- OH!くんのスーパージャンプ(OHくんショップの公認ゲーム、ゲームジャム高梁で作成されました)
地方創生・地域振興の一つの目玉として、ゲームやアニメなどのコンテンツ文化・コンテンツ産業が注目されています。また地場企業とのコラボレーションも積極的に実施しています。本イベントでは中四国をはじめとする、コミュニティの形成をめざしています。
こんな人におすすめ!
- 現役の大学生、専門学校生でゲーム制作を通してポートフォリオを作ってみたい。
- 一人でゲームを作ったことあるけど、チーム制作にも挑戦してみたい。
- ゲームジャムに興味があるけど、事前に何をしておけば良いか分からない。
ゲームジャム高梁2022事前勉強会
セッション1 : ゲームジャムの過去・現在・未来
発表者(お一人目) : 東京国際工科専門職大学 山根信二さん
東京国際工科専門職大学 デジタルエンタテインメント学科 講師。日本で一番ゲーム開発者との共著論文が多い大学研究者(2014年調べ)。 民間企業勤務後、岩手県立大学、国際大学GLOCOM、青山学院大学eLPCO、岡山理科大学などを経て2020年度より現職。NPO法人IGDA日本で理事もつとめています。
これまでに情報処理学会全国大会優秀賞、情報教育シンポジウム最優秀論文賞、大都会アワードなど受賞。2020年1月に日本語では初のゲームジャム紹介記事を書き、それ以来Global Game Jam,Fukushima Game Jam, 中四国地方のゲームジャムについての報告や論文を書いてます。
【過去の勉強会での発表資料】
発表者(お二人目) : 高梁市議員 石井さとみさん
【活動内容】
岡山県高梁市議会議員。ゲーム会社でグラフィックデザイナー、編集プロダクション、フリーライターとして独立後に2012年に現職。また一般社団法人クリエイティブシティ高梁推進協議会代表理事として、ゲームジャム高梁の主催および産学連携の推進などを行なっています。
ゲームジャムがはじまってから20年がたちました。
この間にゲームジャムは世界中にひろがり、無数のゲームをつくりだし世界を驚かせててきました。その中でも瀬戸内地方はこの数年でゲームジャム高梁以外にもゲームジャムシーンが拡大し、ゲームをつくるだけでなくゲーマーのコミュニティをひろげてきました。
この歩みをふりかえるとともに、誰もがゲーム開発者になれる未来へとびこみましょう。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション2 : 今日から使える!UnityでのゲームジャムTips
発表者 : 広島Unity勉強会 kamera25さん
本職は雑食系ネットワークエンジニア。
広島Unity勉強会やCoderDojo紙屋町などに参加して、趣味でゲーム制作を行なっています。
【過去に携わったゲームなど】
久々にUnityを触ると「おっ、こんな機能が!」と、驚くことが多いのでは無いでしょうか (私もその一人です)。
今回はUnity 2021.3LTSで利用できる、"ゲームジャム向け"のUnityTipsをご紹介します。
対象 : Unityのチュートリアルを完全に理解したレベルの人向け。
セッション3 : ゲームジャム高梁に向けてペラコンを作ってみよう!
発表者 wanwanwanさん
ゲームが好きで岡山Unity勉強会に参加しています。グラフィック関連をやっています、よろしくお願いします。
【過去に携わったゲームなど】
ペラコン制作はゲームジャムの第一歩です。自身の企画を出すのを悩まれているなら、出した方が100万倍自分の成長に繋がります。そのための、ささやかな後押しをこの発表でしたいと思います。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション4 : MagicaVoxelのススメ
発表者(お一人目) ウラクラスタ でにむさん
【過去に携わったゲームなど】
発表者(お二人目) wanwanwanさん
MagicaVoxelで作ったモデルにボーンを追加し、UnityへインポートするためのTipsです。wanwanwanとでにむの二人で解説を交えながらご説明します。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション5 : 初めてのゲームプロジェクト バージョン管理
発表者 ウラクラスタ ゆーりさん
【過去に携わったゲームなど】
チームメンバーで安全、迅速にファイルやフォルダを共有することはプロジェクトを成功に導くために必要不可欠です。それらを比較的簡単に実現するためのツールを実演交えて紹介します。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション6 : ゲームジャム高梁参加者の皆さんと話してみよう
発表者 : ゲームジャム高梁の参加者の皆さん
「ゲームジャム楽しそう!」「もっと色々質問してみたい」
そんな声にお応えするため、事前勉強会の最後はゲームジャム高梁に参加したことがある人と交流する時間にしました。気軽にいろんな話を聞いてみましょう!
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
※ ゆるもく会も同時開催です。セッション中でもゆるもく会と往来して頂いても大丈夫です。
タイムテーブル (目安)
1) 事前勉強会
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
12:50~ | 受付開始 | |
13:00~ | 司会より挨拶 | |
13:05~ | セッション1 : 「ゲームジャムの過去・現在・未来」 | 国際工科専門職大学 山根信二さん 高梁市議員 石井さとみさん |
13:30~ | セッション2 : 「今日から使える!UnityでのゲームジャムTips」 | 広島Unity勉強会 kamera25さん |
14:10~ | 休憩 | |
14:15~ | セッション3 : 「ゲームジャム高梁に向けてペラコンを作ってみよう!」 | wanwanwanさん |
14:35~ | セッション4 : 「MagicaVoxelのススメ」 | ウラクラスタ でにむさん wanwanwanさん |
14:55~ | 休憩 | |
15:00~ | セッション5 : 初めてのゲームプロジェクト バージョン管理 | ウラクラスタ ゆーりさん |
15:30~ | LT : (LT枠の方の発表 5分 X 2人) | |
15:40~ | セッション6 : 「ゲームジャム高梁参加者の皆さんと話してみよう」 | |
16:00~ | 司会より終わりの挨拶 |
※ タイムスケジュールは当日の状況や盛り上がりにより、時刻が前後することがあります。あらかじめご了承ください。
※ 延長となっても17:30までに完全終了となります。
2) ゆるもく会
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~ | 集合 |
13:05~ | 挨拶 |
13:10~ | ゆるもく会 |
17:00~ | 発表会、終わりの挨拶 |
参加方法
当イベントはDiscordで開催されます。
参加登録後に岡山Unity勉強会のDiscordの招待リンクがイベントページで確認できます。
当日は受付時間帯にDiscordの セミナー室 ボイスチャンネルに参加をしてください。
こちらでゲームジャム高梁2022事前勉強会を開催します。
またボイスチャット参加中は発表をスムーズに行えるよう、ご協力ください。
特に主催者から合図があるまでミュートにするようにご協力をお願いいたします。
※後ほど動画を収録しYouTubeにアップロード予定です(YouTube Liveでの同時配信は現時点では予定しておりません)。
留意事項
事前に以下のことについて、ご了承をお願いいたします。
- 当イベントの開催模様は別の媒体で掲載されることがあります。
- Discordへのログインや接続確認は開催前に実施してください。直前での運営サポートは難しい場合があります。
イベントは最善を期して、だれもが楽しめる場となるようにしていきます。
しかしながら以下のような方はやむおえず、退席をお願いすることがございます。
- ゲーム制作と関係ない営業、宗教やリクルーティングなどの勧誘が目的の方
- 発表者および運営者の進行を著しく妨害した方
- 発表者および参加者に対して、ハラスメントを行った方
- そのほか著しく場を乱した方
※上記の場合に応じてゲームジャム高梁2022および以後のイベント参加を認めない場合があります。予めご了承ください。
※公開可能な資料は、後日connpassに掲載する予定です。
協力団体
団体名称 | URL |
---|---|
一般社団法人クリエイティブシティ高梁推進協議会 | https://ictclubtakahashi.com |
岡山Unity勉強会 | https://okauni.jimdofree.com/ |
広島Unity勉強会 | https://hiroshima-unity.jimdofree.com/ |
讃岐GameN | https://sanuki-gamen.jimdofree.com/ |
一般社団法人岡山県eスポーツ連合 | https://okayama-e-sports.com |
スペシャルサンクス
ゲームジャム高梁2022を彩る、デザイナーのお二方を紹介します!
- バナーとポスターのイラストは @HIMO_M_H さんに描いていただきました。
- ゲームジャム高梁のロゴは Dakshitha Prasanna さんに作成いただきました。
素晴らしい作品をありがとうございます!
発表者

ゲームライターとか市議会議員なんかをしています。 I'm a Video Game Write...

広島Unity勉強会の中の人でBlenderやUnityをやってます。本職はネットワーク(L0...

グラフィックまわり担当希望です!宜しくお願い致します。

電源有り無しオンオフ区別なく、ゲームを作ったり遊んだり遊んだり遊んだりするおじさん

新しいものスキ。趣味で格闘ゲームっぽいものを作ってます。 他のゲーム開発プロジェクトにも掛け持...

ゲーム研究者。 IGDA日本 理事/アカデミック・ブログ主筆。 GameStudy.JP 管理人。