Jan
16
GGJ21瀬戸内オンライン事前勉強会 & 第72回ゆるもく勉強会 in Discord (共同開催)
準備を始めよう。世界最大のオンラインゲームジャムの前に。
Organizing : GGJ瀬戸内 運営一同
Registration info |
勉強会参加 Free
FCFS
ゆるもく会参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
GGJ21オンラインに向けて、事前勉強会を開催します!
概要
こちらは事前勉強会の募集サイトです。GGJ瀬戸内への本参加はこちらから。
今年もGlobal Game Jam(GGJ)の季節がやってきました。
そこで、GGJ瀬戸内会場では楽しく&スムーズにゲームジャムに参加できるように、事前勉強会を開催します!
※GGJに興味がある方ならどなたでも参加できます(瀬戸内以外のGGJ会場に参加する方も歓迎!)。
GGJとは?
年に一回、全世界で同じ日に同じテーマでゲームを開発するイベントです。
ギネスブックにも認定された世界最大のGame Jamです。2020年1月には、118か国・934か所で9,601個のゲームがこのイベント期間中に作られました。
こんな人におすすめ!
- 現役の大学生、専門学校生でゲーム制作を通してポートフォリオを作ってみたい。
- 一人でゲームを作ったことあるけど、チーム制作にも挑戦してみたい。
- ゲームジャムに参加してみたいけど、どんな準備が必要なのか把握しておきたい。
GGJ21瀬戸内オンライン事前勉強会 & 第72回ゆるもく勉強会
セッション1 : GGJとその取り組みについて
発表者 : 東京国際工科専門職大学 山根信二さん
東京国際工科専門職大学 デジタルエンタテインメント学科 講師。日本で一番ゲーム開発者との共著論文が多い大学研究者(2014年調べ)。 民間企業勤務後、岩手県立大学、国際大学GLOCOM、青山学院大学eLPCO、岡山理科大学などを経て2020年度より現職。NPO法人IGDA日本で理事もつとめる。
これまでに情報処理学会全国大会優秀賞、情報教育シンポジウム最優秀論文賞、大都会アワードなど受賞。
【過去のGGJ勉強会での発表資料】
GGJは回を重ねながら世界最大のゲームジャムイベントに発展しました。
国内外の歴史をふりかえるとともに、新型コロナウィルスによってオンライン開催となった今回の新たな可能性について考えます。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション2 : ペラコンで楽しいゲームを考えてみよう!
発表者 : 広島Unity勉強会 kamera25さん
本職はL1~L7まで全部やってきた、ネットワークエンジニア。
広島Unity勉強会、CoderDojo紙屋町、hiroshima.blenderなどに参加して、趣味でゲーム制作の奥深さを学んだり伝えたりしています。
【過去に携わったゲームなど】
ペラコンとは1枚ポスターでゲームのアイデアを伝える手法のことです。
GGJ21瀬戸内会場では事前にペラコンを行い、チーム編成前にゲームの基礎アイデアを作り発表することにしました。
そうなった理由を交えつつ、ペラコンをやっていく上でのベストプラクティスを学んでいきましょう。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション3 : 初めてのゲームプロジェクト バージョン管理
発表者 : ウラクラスタ you-riさん
新しいものスキ。趣味で格闘ゲーム作ってます。
チームメンバーで安全、迅速にファイルやフォルダを共有することはプロジェクトを成功に導くために必要不可欠です。
それらを比較的簡単に実現するためのツールを実演交えて紹介します。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
セッション4 : GGJ参加者の皆さんと話してみよう
発表者 : GGJ20/19の参加者の皆さん
モデレーター : 広島Unity勉強会 kamera25さん
「GGJに楽しそう!」「もっと色々質問してみたい」
そんな声にお応えするため、事前勉強会の最後はGGJ参加者と交流する時間にしました。
過去のGGJで楽しかった事やGGJから発展したゲーム制作について等、多方面のトピックお伝えします。
対象 : 初学者、非エンジニア向け。
※ ゆるもく会も同時開催です。セッション中でもゆるもく会と往来して頂いても大丈夫です。
タイムテーブル (目安)
1) 事前勉強会
時間 | 内容 |
---|---|
12:50~ | 受付開始 |
13:00~ | 司会より挨拶 |
13:05~ | セッション1 : 国際工科専門職大学 山根信二さん 「GGJとその取り組みについて」 |
13:25~ | セッション2 : 広島Unity勉強会 kamera25さん 「ペラコンで楽しいゲームを考えてみよう!」 |
14:35~ | 休憩 |
14:50~ | セッション3 : ウラクラスタ you-riさん 「初めてのゲームプロジェクト バージョン管理」 |
16:00~ | 休憩 |
16:05~ | セッション4 : 「GGJ参加者の皆さんと話してみよう」 |
16:25~ | 司会より終わりの挨拶 |
※ タイムスケジュールは当日の状況や盛り上がりにより、時刻が前後することがあります。あらかじめご了承ください。
※ 延長となっても17:00までに完全終了となります。
2) ゆるもく会
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~ | 集合 |
13:05~ | 挨拶 |
13:10~ | ゆるもく会 |
16:20~ | 発表会、終わりの挨拶 |
参加方法
当イベントはDiscordで開催されます。
参加登録後に岡山Unity勉強会のDiscordの招待リンクがイベントページで確認できます。
当日は受付時間帯にDiscordの セミナー室 ボイスチャンネルに参加をしてください。
こちらでGGJ21事前勉強会を開催します。
またボイスチャット参加中は発表をスムーズに行えるよう、ご協力ください。
特に主催者から合図があるまでミュートにするようにご協力をお願いいたします。
※Youtube Liveへの配信は現時点では予定しておりません。
留意事項
事前に以下のことについて、ご了承をお願いいたします。
- 当イベントの開催模様は別の媒体で掲載されることがあります。
- Discordへのログインや接続確認は開催前に実施してください。直前での運営サポートは難しい場合があります。
イベントは最善を期して、だれもが楽しめる場となるようにしていきます。
しかしながら以下のような方はやむおえず、退席をお願いすることがございます。
- ゲーム制作と関係ない営業、宗教やリクルーティングなどの勧誘が目的の方
- 発表者および運営者の進行を著しく妨害した方
- 発表者および参加者に対して、ハラスメントを行った方
- そのほか著しく場を乱した方
※上記の場合に応じてGGJ瀬戸内会場および以後のイベント参加を認めない場合があります。予めご了承ください。
※公開可能な資料は、後日connpassに掲載する予定です。
協力団体
団体名称 | URL |
---|---|
岡山Unity勉強会 | https://okauni.jimdofree.com/ |
讃岐GameN | https://sanuki-gamen.jimdofree.com/ |
HimeUni | https://himeuni.connpass.com/ |
一般社団法人クリエイティブシティ高梁推進協議会 | - |
広島Unity勉強会 | https://hiroshima-unity.jimdofree.com/ |
その他
讃岐GameNが主催で、1月24日(日)に香川県高松市で1月のゆるもく会&GGJ事前勉強会を開催します。
近隣のかたはこちらもよろしくお願いします!